歩いたら休め

なんでこんな模様をしているのですか?

【Windows】PowerShell+パッケージ管理ソフトChocolateyでUNIXライクなターミナル環境

Windowsはプログラミングをする際に面倒な設定が多く困っている方も多いと思います。最近勉強しているRailsチュートリアルにも「Windowsの場合、Linuxが動作する仮想マシンを用意して、その仮想マシン上でRailsアプリケーションを開発することが好まれています」と書かれる始末。

 

ですが、Pythonを使ったデータ解析くらいはWIndowsでも快適にやりたいと思って調べてみました。

Cygwinを使うのもイイですが、容量を5GBくらい食ってしまうので個人的にあまり入れたくありません。もうちょっと手軽な感じでできそうなのを調べてみました。

  1. パッケージ管理ソフトChocolateyを導入
  2. コマンドプロンプトが使いづらいのでPowerShellとckwを利用

 

パッケージ管理ソフトChocolatey

Ubuntuのapt-getみたいなパッケージ管理ソフトが無いかなー」って思って調べてみたらChocolateyってのがありました。

>>Chocolateyで整えるWindowsの開発環境 - gitの導入と設定[開発環境] - 明日になったら本気出せる

これを使えば「choco install ○○」または「cinst ○○」で様々なファイルをインストールできるようになります。また、pipeasy_installもダウンロードしてくれます。

また「cinst python」でPythonをインストールすると、面倒なパスの設定をせずにターミナルからPythonを起動できるようになります。初心者に教えるときもChocolateyを使う方法のほうが楽なんじゃないでしょうか。

また、試しにChocolateyでVimをインストールしたところ、ちゃんとターミナルから起動することができました。

 

Chocolateyのインストールは公式サイトトップページにあるコードをコマンドプロンプトにコピペ実行でOKです。2014年4月3日現在ではコレです。

@powershell -NoProfile -ExecutionPolicy unrestricted -Command "iex ( (new-object net.webclient).DownloadString('https://chocolatey.org/install.ps1'))" && SET PATH=%PATH%;%systemdrive%\chocolatey\bin

 

PowerShellをckw経由で使う

コマンドプロンプトは使いづらいしダサいのでPowerShellを使いましょう。Windows7以降ならデフォルトで入っています。cdやls等のUNIXコマンドもそこそこ使えます。

ただし、PowerShell単体ではなぜか横幅が決まっていたり、良くない部分も若干残っています。

 >>PowerShell:Windowsでおそらく最高のシェル

何故GUIが刷新されなかったのかは不明ですが,コマンドプロンプトと変わらない状態です.最大化しようともウインドウ幅が固定であったり,簡単にコピー&ペーストできない仕様であったり,コピーした物の画面端で改行されてしまう問題であったりと改善要望は多かったと思うのですが,互換性を重視したと言うことなのでしょうか.これについてはckwを利用すれば回避できるので,後日書こうと思います.

>>PowerShell+ckwでUnixシェルライクな環境構築

ckwはシェルのGUIを改良する物で,powershellに限らずcmd.exeやnyaos等でも使えます.これを利用することで,文字色,背景色やウィンドウの透過率を変更したり出来るのですが,最大の利点はウィンドウの最大化が行えることだと思っています.恐ろしいことにcmd.exeやpowershellは画面幅が固定されていて,最大化しても画面幅は最大にならないようになっています.そのため,vimのようなコマンドラインベースのテキストエディタを使うときには,画面サイズを好きなように変更できなくて困ります.もう一つのメリットはコピーするときに画面端で改行されないようになることです(テキストエディタのようにコピーが出来る!何もすごいことではないのですが・・・).

 

具体的なインストール方法はここを参考にしましょう。

>>ckw-modを使ってWindows PowerShellのウィンドウを最大化、透過できるようにしよう│ソフトウェアテストラボ|アプリテスト|スマートフォンテスト|株式会社シフト

まずはここからckw-modをダウンロードし、解凍します。

>>ckw-mod on GitHub by ckw-mod Project

次に設定ファイル(ckw.cfg)をテキストエディタで開いて書き換えます。色とかの設定は好きなようにしましょう。

 !
! ckw setting
!
Ckw*foreground: white
Ckw*background: #000000
Ckw*cursorColor: #c0c0c0
Ckw*cursorImeColor: red
Ckw*title: ckw[cmd]
Ckw*exec: powershell.exe
Ckw*chdir: C:\Users\(自分のユーザー名)
Ckw*scrollHide: no
Ckw*scrollRight: yes
Ckw*internalBorder: 1
Ckw*lineSpace: 0
Ckw*topmost: no
Ckw*transp: 235
Ckw*font: MeiryoKe_Console
Ckw*fontSize: 18
Ckw*geometry: 140x38+0+0
Ckw*saveLines: 10000

これでWindowsでもターミナルからPythonVimを起動できる便利な環境を手に入れることができたはずです。