歩いたら休め

なんでこんな模様をしているのですか?

2014-01-01から1年間の記事一覧

【オープンデータ】Wikipediaのアクセス統計データが公開されているらしい

自分用のメモ。ほぼ引用。 自由に使える巨大なWebログデータはないの? - 株式会社ネクスト エンジニアBlog 「巨大なWebログデータを実際に触ってみたい」という人は多いものの、既にゴリゴリ解析している会社の人以外はあまり試せないのが現状です。大学や…

【機械学習】"Propagation"の訳は「伝播」or「伝搬」?

機械学習の分野で、Propagetionという言葉よく使われますが、人によって「伝播」「伝搬」という二種類の訳語があり、いまいち統一されていません。 Wikipediaの記事でも、Backpropagationは誤差逆伝"播"法、Belief Propagationは確率伝"搬"法とあり、記事に…

【機械学習】グラフィカルモデルを勉強するために玉木先生のMOOC講座をやっています

いろいろと迷走していましたが、自分は物事の関係性とか因果関係とかを見るのが好きっぽいのでベイジアンネットワークやグラフィカルモデルを本腰いれて勉強することにします。ベイズや確率についても身につけたいですし。 今度はどうやって勉強しようか悩ん…

【オープンデータ】様々なテストに使えそうなオープンデータまとめサイトを教えてもらいました

画像認識、自然言語処理、ネットワークなどの様々な解析のテストに使えそうなオープンデータについてのまとめサイトを教えてもらいました。 >>DataSet - 機械学習の「朱鷺の杜Wiki」 この中から、Stanford Large Network Dataset Collectionの中から、Facebo…

【Twitter】@kayourock に自動リンク切れチェック機能を実装しました

@kayourockのクライアントをeasybotterからpythonの自作プログラムに移行しました。ついでにリンク切れしたYoutubeのURLを除く機能を実装してみました。 Pythonでtwitterを扱うライブラリはたくさんありますが、python-twitterを利用しています。 同じディレ…

【Windows】PowerShell+パッケージ管理ソフトChocolateyでUNIXライクなターミナル環境

Windowsはプログラミングをする際に面倒な設定が多く困っている方も多いと思います。最近勉強しているRailsチュートリアルにも「Windowsの場合、Linuxが動作する仮想マシンを用意して、その仮想マシン上でRailsアプリケーションを開発することが好まれていま…

【matplotlib】Ubuntu環境でImageMagickと連携してgifアニメを作成

※animation.convert_pathの設定が間違っていたので調べなおします。Linux環境でやり方を知っている方がいれば教えてください。

【Python】numpyで機械学習を勉強しよう(としています)

機械学習について勉強したいので『イラストで学ぶ機械学習』を読んでます。 イラストで学ぶ 機械学習 最小二乗法による識別モデル学習を中心に (KS情報科学専門書) 作者: 杉山将 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/09/18 メディア: 単行本(ソフトカバー…

【ggplot】Pythonでggplotを使う

※自分用のメモなので手抜きです。 長らく謎だったPython版ggplotの使い方を書いてる方がいました。 >>R_Graphics_cookbook_in_sage -- Sage Python版ggplotがどれ位使えるかRグラフィックスクックブックの例題をSageで試してみた。 http://t.co/acRvUCjFHM —…

【OpenCV】Pythonで駄コラプログラムを作ろうとしてたら、もう作られてしまいました

先日こんなエントリーを書きましたが、 >>【OpenCV】Pythonで駄コラを作ってみよう(としています) この記事を読んだ方にちゃちゃーっと作られてしまいました。 >>Python,OpenCVでの駄コラ生成 - xiangzeのブログ コードはこの記事を見てみましょう(勉強に…

【OpenCV】Pythonで駄コラを作ってみよう(としています)

ファンタジスタドールという素晴らしいアニメ(ゲーム、小説)があります。 2013年に放送され、カードキャプターさくらやプリキュア的なキュートな雰囲気、意外にシリアスな前日譚を描いた小説(人間失格のオマージュ)、シュールなギャグなど、語り尽くせな…

【Ubuntu】昔使ってたWindowsXPマシンにUbuntuを入れてみました

Ruby on Railsチュートリアルをやっていて、MacかLinuxを前提とした説明(Windowsは仮想マシンを使ってる人が多いです)が多いので昔使ってたWindowsXPのマシンにUbuntuを入れてみました。 実際素晴らしいOSですね。Windowsと違い、RやPythonの設定に困るこ…

【R】arrows関数を使って相空間のベクトル場を書く

R

データ分析っぽいブログですが、自分の専門は物理です。 私はMATLABやgnuplotの使い方がよく分からず、描画関係では専らRを使っていました。そのときRで相空間のベクトル場を描いたことがあり、Rで似たことをやってる記事も無さそうなので一応まとめておきま…

【Ruby on Rails】チュートリアル始めました

何かWebアプリ作りたいと思っていたのですが、就職説明会で「まずはRailsをやってみれば?」と言われたので勉強を始めました。(全く就活と関係ない話だったのにありがとうございました!) フレームワークを使うとデータベースとか細かな設定が勉強できない…

【Python】urllibでURLのリストからページタイトルを取得するときに気をつけることのメモ

日常業務の中で、csvのデータに含まれるURLのリストからひたすらページタイトルを取得する必要があったので、Pythonを使って楽しました。 参考にしたページはこれ 技術志向 |Python でウェブページのタイトルを取得する 「Beautiful SoupというXML/HTMLのパ…

【Python】標準ライブラリのみでデータの整理

なぜかPandasがインストールできず、標準ライブラリのみで書くことがありました。意外となんとかなったものの、ものすごく手間取ってしまったため簡単なメモを残しておきます。 tsvファイルの読み込み import csv tsv = csv.reader(file("data.tsv"), delimi…